【和歌山市】あなたの想いを文章に。「第3回 有吉佐和子文学賞」エッセイを募集されています。

和歌山市が生んだ偉大なる作家・有吉佐和子は、若き頃から読書に勤しみ、その生涯において実に様々な作品を世に送り出し、多くの読者を魅了しました。

おしらせ

※写真はイメージです。

有吉佐和子のように、ひとつのテーマにとらわれることなく、今思っていること、普段から感じていること、ずっと疑問に思っていること、大切な思い出、将来の夢、今までの自分を見つめなおして考えたこと、そして和歌山への想いなど、あなたの言葉で自由に文章にしたエッセイを募集されています。

第3回 有吉佐和子文学賞

応募資格
中学生以上

募集内容 
エッセイ(テーマは問いませんので、ご自由にお書きください)

応募方法
郵送、持参または応募フォームのいずれかで応募してください。

郵送または持参の場合は、作品に応募用紙を添付してください。持参される場合は市役所閉庁日を除く、平日午前8時30分から午後5時15分の間に市役所10階文化振興課の窓口へ直接お越しください。
応募フォームの場合は、フォームに必要事項を入力し、作品データを添付してください。

募集期間
令和7年11月1日(土曜日)から令和8年1月30日(金曜日)まで

郵送の場合 必着
持参の場合 午後5時15分まで
応募フォームの場合 当日受信分

賞    
入賞は最優秀賞1編、優秀賞1編、佳作5編、奨励賞若干数とし、入賞者には、表彰状および副賞として以下の各金額相当の図書カードを贈呈します。
・審査結果により、該当作品がない場合があります。
・奨励賞は中学生および高校生の作品のみ対象です。

発表
入賞者に直接通知するとともに、和歌山市ホームページで5月中旬頃に結果を公表する予定です。
入賞作品発表時には、氏名・居住地(市町村まで)・年齢を公表します。
(中学生・高校生の方は学校名・学年も併せて公表します。)

表彰式
令和8年6月7日(日曜日)に有吉佐和子記念館で開催する予定です。

応募用紙のダウンロードや各賞の詳細、応募規定などは和歌山市ホームページから応募前にご確認ください。

◎「第3回 有吉佐和子文学賞」エッセイ募集! (和歌山市ホームページ)

おしらせ

※写真はイメージです。

あなた自身のこと、世の中のこと、和歌山への想いなど、思ったまま、感じたままに表現して、応募してみてはいかがでしょうか。

有吉佐和子記念館はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!