【和歌山市】夏の風物詩!今年の紀州おどり「ぶんだら節」は8月2日。初めて前夜祭も開催されますよ。
和歌山市の夏の風物詩である紀州おどり「ぶんだら節」が、今年2025年も開催されます。

※写真はイメージです。
第57回大会紀州おどり「ぶんだら節」は2025年8月2日(土曜日)に開催されます。
紀州おどり「ぶんだら節」ではどなたでも踊りに参加可能な「飛び入り連」や「輪踊り」、食を楽しむ「縁日横丁」も規模を拡大して実施される予定です。
今年初めて8月1日(金曜日)の夕方から前夜祭が開催されます!
前夜祭
当日だけでなく、前日から紀州おどり「ぶんだら節」のお祭りムードを高めるため、前夜祭が開催されます。
みんなで参加できる輪踊りを実施するとともにキッチンカーが出店します。
日時
2025年8月1日(金曜日)18時30分から20時30分
※キッチンカーは17時30分から21時00分まで実施予定
場所 和歌山城西ノ丸広場
【タイムスケジュール】
18時20分 お菓子まき(1)
18時30分 輪踊り第1部
19時30分 お菓子まき(2)
19時40分 輪踊り第2部
紀州おどり「ぶんだら節」
日時
2025年8月2日(土曜日) 17時30分~21時20分
場所
和歌山城周辺
※荒天中止、小雨決行(中止判断は当日14時、中止時は和歌山市ホームページ等で公表)
※交通規制は16時00分~22時00分予定
コンセプトとテーマ
コンセプト・・・「連(ren)~縁(つながり)の再生」
テーマ・・・「 架け橋~未来への道~」
プログラム ※以下に現段階の案を抜粋
16時00分 縁日横丁スタート
16時40分 文左衛門リレー
17時30分 開会セレモニー
18時05分 <ぶんだら21>スタート
18時50分 <正調ぶんだら節>スタート
19時15分 輪踊りスタート

※写真はイメージです。
当日まで待ちきれない方や事前に踊りの練習をしたい方には、イオンモール和歌山で実施される輪踊りイベントにて、「正調ぶんだら節」を紀州おどり保存会の方に教わりながら楽しく踊ることができます。
日時
2025年7月19日(土曜日) 17時30分から20時00分まで
場所
イオンモール和歌山 H駐車場
内容
輪踊りイベント
・17時30分から18時00分まで(30分)、18時30分から19時00分まで(30分)の2回、紀州おどり保存会の皆様による「正調ぶんだら節」の踊り指導が受けられます。
申込
不要
参加費
無料
キッチンカーも出店する楽しいプレイベントなので、お時間のある方やお買い物の前後に立ち寄ってみてくださいね。
◎令和7年度 第57回紀州おどり「ぶんだら節」 (和歌山市ホームページ)
令和7年度 第57回紀州おどり「ぶんだら節」当日は踊るもよし、ぶらっと見学しながら楽しむもよし。ぜひ、お時間のある方は参加してみてはいかがでしょうか。
和歌山城はこちら