【和歌山市】ふるさと納税返礼品に、ブランド鶏「紀州うめどり」が返礼品として登場です!

紀州梅どりちらし

プレスリリースより

概念を覆す幻のブランド鶏「紀州うめどり」が和歌山県和歌山市のふるさと納税返礼品として登場!健康志向のユーザー様におすすめです。紀州うめどりのむね肉をご賞味ください。紀州うめどりは梅干しを作る過程でできる梅酢を有効活用して生まれたブランド鶏です。有名地鶏を押しのけコンテスト最優秀賞の受賞実績をもつ鶏肉が、ふるさと納税の返礼品に登場です!全国の方に味わっていただけますよ♪

紀州梅どり

プレスリリースより

パサつきがちな鶏むね肉のイメージを覆す、ジューシーで美味しいむね肉です。

近年身体づくりや健康維持のために、たんぱく質への注目が増すなか、良質なたんぱく源として鶏むね肉のニーズも高まっています。「地鶏・銘柄鳥食味コンテスト2008」にて最優秀賞を受賞した紀州うめどりは、パサつきがちなむね肉を食べ飽きた方から大好評です。

もも肉はもちろん、むね肉ではより美味しさの違いが感じられるとの声をいただいています。鶏肉本来の臭みがなく、シンプルに焼く、蒸すなどの調理によって、美味しさの違いをお楽しみいただけますよ。

棚田

プレスリリースより

和歌山県北部に位置する有田川町の、水と空気がきれいな恵まれた自然の中で、のびのびとストレスがかからない環境で育てられた紀州うめどりは、鶏本来のおいしさがギュッと凝縮されています。

紀州ほそ川

プレスリリースより

【「紀州ほそ川」とは】
和歌山県みなべ町で100年続く梅干し屋、「紀州ほそ川」。日本でもいち早く梅の用途研究をはじめた「紀州ほそ川」は、梅酢の有効成分に着目し1996年、梅水を真水に変える技術を応用した特殊装置を設置。この革新的な機器と技術により、梅酢から塩分だけを取り除き、梅酢有効成分群を活用できるようになったそうです。研究に基づいた「科学的根拠」と受け継がれてきた「伝統食材」に真剣に向き合うことを信念とし、新しい市場の創造と情熱を注ぎ、挑戦を続けている会社です。

紀州梅どり

プレスリリースより

紀州うめどりは現在、地元でのお取扱い・販売が中心ですが、ふるさと納税サイト「さとふる」で、新たに和歌山県和歌山市の返礼品として掲載開始されました。全国の方に味わっていただけるチャンスです。ぜひご利用ください!

プレスリリース

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!